プースカ

2018年01月01日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今年も皆さまの健口を守れるサクラ歯科としてよろしくお願い致します。

image

そして、今年はプースカの戌年!!

虫歯のイらヌ 年になるようよろしくお願い致します!!(^_-)

todasakura at 00:00|PermalinkComments(0)

2017年09月02日

適温?!

9月に入って朝晩はめっきり涼しくなりました。

今朝などは夏はどこにいった?と思うほどの寒さに…(^^;;

皆さまも、この気温の変化に体調管理にはお気をつけ下さいね!

さて…

この涼しさにテンションが上がってきた方が…

image

先週までは、暑さにハーハーでちょっと歩いてはバテバテだったプースカ!

image

今朝などは雨にも関わらず、適温だったのかずっと小走り状態でした。

image

まぁ、元気に散歩してくれるのは嬉しいことですが、4時前からの散歩要求はちとツライかな?!(^^;;

そんなことも含め、体調管理には気をつけないとな今日この頃であります。(^。^)



todasakura at 06:26|PermalinkComments(0)

2017年07月15日

サマータイム

暑い毎日が続きますね…(^^;;

ここのところ、熱中症の警報もでたりしてるので外出の際は皆さままお気をつけ下さいね。

さて…

そんな暑い季節がやってくると、おいらの起床時間はかなり早まります。

なぜかというとプースカのお散歩時間が早まるから…(^^;;

image

4時には太陽が昇りはじめるもんだから、最近は3時半頃よりお散歩の要求がはじまります。

やはり、この季節は暑くなる前にお散歩に行かないと、暑さで息も上がって歩けなくなってしまいますからね。

image

そんなわけで、サマータイムとなったプースカの朝散歩!

早起きは三文の得 になるよう、朝に出来たこの時間を有意義に過ごしていければと思います!^_−☆

todasakura at 04:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年06月13日

梅雨

梅雨入りしたもののなかなか降らないでいた今年でしたが今朝はシトシトと…

この時期、雨だと困るのがプースカの散歩です。

雨が嫌いなうえにカッパを着るのも嫌いなプースカ…

それでも散歩だけは行きたいようなので、高架下やアーケードを歩いたり工夫して散歩してます。

雨はあんまり嬉しくないけど、降らなかったら降らないで困りますからねぇ…

なので雨は雨で楽しむことにしてみてます。

そんなわけで…

image

雨といえば、紫陽花っ!!

そんな風物詩を見ながら、テンションあげ〜!のお散歩に今朝もしてみました!

さぁ!今日も一日頑張りましょーねっ!!\(^o^)/

todasakura at 05:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年02月04日

節分

昨日は節分でしたね!

image

みなさんも豆まきに恵方巻など節分行事はされましたか?

image

息子の保育園には赤鬼に青鬼がやってきて、豆まきをしたそうです。

image

おいらもお昼休みに恵方巻をパクりとしときました。

image

プースカは夜に鬼役をされそうになってドキドキでした…(笑)

さて、そんなプースカには節分の次の日の楽しみが…

image

それは、朝のお散歩時に前の日に撒かれた福豆を探しては食べるということ。

今朝もお家を出てすぐに昨日撒かれた豆を食らっては喜んでました。

まぁ、あんまり食べすぎてお腹を壊されても困るので、年の数くらいは許してみましたがね…^_−☆

そんなわけで、節分が終わりこれから春に向かって楽しくいきたい我が家であります。

todasakura at 09:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年08月06日

寂しくなります…>_<

プースカの朝のお散歩コースの八百屋さんが閉店して早いもので3か月が経ちます…>_<

image


image

閉店してはじめの頃は、毎日のように『今日はなぜなっていないなり?キャベツを食べたいのに〜!』とシャッターの前でストライキをしてました。

image

最近になっては、ようやく閉店したことを理解しはじめたのか、振り向きはするものの立ち止まることは少なくなりました。

image


image


image

そんな八百屋さんのあった建物もついに取り壊しがスタートしました…>_<

image

今朝の朝散歩で通ったら、まずは通り沿いの増築されているアスベストの部分の取り壊しが…

image

八百屋さんのところもシャッターがはずされ、おそらく来週には工事の外壁が取り付けられるのでしょうね。

image

そんなわけで、いよいよ、見慣れた毎朝の散歩道の風景もなくなってしまう現実に、寂しい気持ちいっぱいなプースカとおいらであります。

todasakura at 05:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年04月13日

残念だけど…>_<

気がつけば、プースカが『きょうのわんこ』に出演してからかれこれ10日が経ちます。

image

放映でも言われていたと思いますが、行きつけのキャベツを食べさせてくれる八百屋さんも今月まで…

http://fod-sp.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3183/3183110187/

先週あたりは、まだ、今まで通りにお店をやってましたが、今週に入って業務を縮小したからか、朝の開店もゆっくりに…

なので、プースカの散歩時間には、八百屋さんは開店しておらず、プースカも『なんで、やってないの?』状態…

昨日も今朝もシャッターの閉まる八百屋さんの前にいじらしく項垂れてました。

image


image

このままだと、残念だけど、八百屋さんでのキャベツももう難しいかな?

かわいそうなので、散歩コースを少しずつ変えて、また、ルーティーンにする何かを考えてあげなきゃです。

そんなわけで、朝の大切なルーティーンがなくなってしまったプースカ…

image

早く、また、楽しいルーティーンを見つけて元気に散歩出来るようになって欲しいもんです!

todasakura at 17:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年04月04日

テレビデビュー!

今朝は撮影が終わってからずっと楽しみにしていた『きょうのわんこ』の放映がありました。

image

プースカもついに全国放送に出演して、テレビデビュー!\(^o^)/

いやぁ、しかし、撮影の時にはおいらもでしたが、かなり緊張だったプースカ…

ホント、キャベツの食いつきは悪いし、カメラを向けられ、ちょっと『ウゥ〜!』と唸ってみたり…(^^;;

でも、さすがプロですよねー!!

見事にいつものような感じに映像を仕上げてくださってましたー!^_−☆

しかも、映像が終わってアナウンサーの方に『名前がかわいい!』って褒められて、我が家もみんなで大満足!

そんなわけで、おいらもですが、プースカとともに全国ネットでテレビにデビュー!

image

今日は我が家にとっても、本当に記念になった『きょうのわんこ』の放映でありました!\(^o^)/

todasakura at 19:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2016年03月10日

プーちゃんとっ!^_−☆

今日は毎月10日の市役所南通りの清掃活動の日でした。

3月に入って少しづつ暖かくなったと思いきや、また昨日より寒さが復活…>_<

今朝もちょっと寒かったですが、メンバーたちと吸い殻や空きカンを拾いました。

image

そして…

image

今日は休診日ということもあり、このあとプーちゃんの爪切り病院もあったので一緒にお掃除をっ!

ってか、プーちゃんは匂いを嗅いでるだけでしたがねっ!(^^;;

まっ、そんなでもたまには一緒に、気分も楽しく清掃活動ができたので良かったです!

image

さっ!これから嫌いな爪切りとはつゆ知らず休んどるプースカですが、今日も頑張りましょーねー!^_−☆

todasakura at 09:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年01月16日

楽しみな人… つまんない人…

年が明けてから、我が家の近所の公園でリニューアル工事がはじまりました。

image

遊具が充実していた公園ですが、木で出来ている遊具がだんだん劣化して新しくするようです。

image

息子も公園に行ってはリニューアルされる遊具を楽しみに、そして、工事現場の作業を見るのも楽しんでいます。

image

新しい遊具もかなり楽しげなので、おいら的にも3月の完成が楽しみっ!

image


そんななか…

プースカさんは、朝の散歩コースが邪魔されてつまんなげ…(^^;;

image

むしろ逆に、『これくらいのドッグランでも作ってくれればいいのにっ!』なんて考えてるんでしょうかねっ!

そんなわけで、楽しみな人あり、つまんない人ありな公園リニューアル工事であります!

あっ!つまんない人でなくて、つまんない犬でしたねっ!?(笑)



todasakura at 18:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)