2014年07月29日
トロントの思い出4
昨日、サメの歯の便器のお話をしましたが、実はトロントで歯医者としてはあり得ない忘れ物を・・・

着いた初日にホテルの洗面所で、ふと、『あっ!歯ブラシがないっ!』 と気がつきまして・・・

そうなんです! 海外のホテルとかはアメニティの歯ブラシがないところも多いんですよねぇ・・・(^_^;)
さすがに滞在中の歯磨きを歯医者がしないなんて訳にはいかないので、早速、コンビニに行きました。
でも、歯磨きグッズの種類が豊富なコンビニなどあまりなく、3件目にて少しマトモなコーナーを発見!

それでも海外の歯ブラシは『靴でも磨くのか?』と思えるようなビッグサイズばかり・・・

そして、歯みがき粉も研磨剤が大量に入ったものが多かったりなんですよね。

そんなわけで、仕方なく子供用の歯ブラシと研磨剤が少なめな歯磨剤をチョイス!

おかげさまで、トロントでのおいらの歯の健康を守ることが出来ました。
そして、海外の歯磨き事情もなんとなくリサーチできて、良い経験にもなりました。
そんなわけで、歯医者としては大失態なトロント歯磨き話でありましたとさっ!(^_^;)

着いた初日にホテルの洗面所で、ふと、『あっ!歯ブラシがないっ!』 と気がつきまして・・・

そうなんです! 海外のホテルとかはアメニティの歯ブラシがないところも多いんですよねぇ・・・(^_^;)
さすがに滞在中の歯磨きを歯医者がしないなんて訳にはいかないので、早速、コンビニに行きました。
でも、歯磨きグッズの種類が豊富なコンビニなどあまりなく、3件目にて少しマトモなコーナーを発見!

それでも海外の歯ブラシは『靴でも磨くのか?』と思えるようなビッグサイズばかり・・・

そして、歯みがき粉も研磨剤が大量に入ったものが多かったりなんですよね。

そんなわけで、仕方なく子供用の歯ブラシと研磨剤が少なめな歯磨剤をチョイス!

おかげさまで、トロントでのおいらの歯の健康を守ることが出来ました。
そして、海外の歯磨き事情もなんとなくリサーチできて、良い経験にもなりました。
そんなわけで、歯医者としては大失態なトロント歯磨き話でありましたとさっ!(^_^;)