2012年11月26日
美翔祭
昨日、今日とおいらが教えに行っている専門学校の学園祭がありました。

せっかくなのでと、昨日、息子と遊びに行ってみました。
この学園祭 『美翔祭』 は、1年生は模擬店を、2年生はショーを行います。
今まで、なかなか時間が合わずだったショーなのですが、今年は時間が合い初めて観ることが出来ました。


ショーは各科ごとにテーマに沿って学生さんたちが自分たちで衣装を作り、メークやセット、演出をします。


ホント、初めて観させて頂きましたが、超感動でした。

普段、おいらの講義で見せる『えぇ〜、わかんないっす〜』のイメージとは違い、
輝いてるし、やっぱり、理美容に対し好きで楽しいんだろうなぁ!なんて、改めて感じました。

息子も斬新なファッションなショーを見て泣くかと思いきや、口はあんぐりでしたが見いっていました。
今回のテーマが『万華鏡』ということでしたが、まさにキラキラと華やかなショーだったと思います。
ショーを見てからは一年生の模擬店のブースへ。

ノンアルコールな謎のカクテルにコーンスープ、焼きうどんというかなりミスマッチなお昼でしたが、

息子も美味しかったのか、モクモクと食べていました。 カクテルも謎なわりに美味しかったっすよ!

そして、学生さんみんなに『かわいい
かわいい
先生に似てるー
』 と、

息子も大ハシャギ、パパも誉められ!?大満足に美翔祭を堪能させて頂きました。
何はともあれ、学生さんたち、お疲れ様でした。これで気を抜かずに勉学にも励んでくださいませねっ!

せっかくなのでと、昨日、息子と遊びに行ってみました。
この学園祭 『美翔祭』 は、1年生は模擬店を、2年生はショーを行います。
今まで、なかなか時間が合わずだったショーなのですが、今年は時間が合い初めて観ることが出来ました。


ショーは各科ごとにテーマに沿って学生さんたちが自分たちで衣装を作り、メークやセット、演出をします。


ホント、初めて観させて頂きましたが、超感動でした。

普段、おいらの講義で見せる『えぇ〜、わかんないっす〜』のイメージとは違い、
輝いてるし、やっぱり、理美容に対し好きで楽しいんだろうなぁ!なんて、改めて感じました。

息子も斬新なファッションなショーを見て泣くかと思いきや、口はあんぐりでしたが見いっていました。
今回のテーマが『万華鏡』ということでしたが、まさにキラキラと華やかなショーだったと思います。
ショーを見てからは一年生の模擬店のブースへ。

ノンアルコールな謎のカクテルにコーンスープ、焼きうどんというかなりミスマッチなお昼でしたが、

息子も美味しかったのか、モクモクと食べていました。 カクテルも謎なわりに美味しかったっすよ!

そして、学生さんみんなに『かわいい




息子も大ハシャギ、パパも誉められ!?大満足に美翔祭を堪能させて頂きました。
何はともあれ、学生さんたち、お疲れ様でした。これで気を抜かずに勉学にも励んでくださいませねっ!