2012年11月23日
楽しかった!
今日は雨だったので、朝から上野の国立科学博物館に行ってきました。

先日、歯科医師会の先生から、『内容も充実してて、かなり楽しいよっ!』 と言われ、気になってたので。
初めてでしたが、いざ、館内に入ってみると、広くて、常設展だけでもかなりなボリュームの博物館。
噂では聞いてましたが、忠犬ハチ公や、南極探検のジローなどの剥製があったり、

原始人の骨格や、現代に至るまでの人間のルーツなどが分かる展示などがいっぱい!

ちょっと笑ったのは現代人の展示では、自分たちが実際に入って写真が撮れました。

そして、恐竜やアンモナイトなどの化石や骨格など、大人も正直、楽しめますね。

そして、その他、科学を体で感じることの出来るコーナーもあり、息子も相当楽しんでいました。

まっ、正直、内容に関しては、小学生くらいになるともっと楽しいんでしょうがねっ!

どちらかと言うと理数系なおいら的には今度、ゆっくりと一人でも行きたくなる博物館です。
変な話、こんだけの素晴らしい内容で600円とは、かなりお得かもっ!

宣伝してるわけじゃありませんが、是非ともまた行きたい博物館でもありました!楽しかった〜!!(^-^)/

先日、歯科医師会の先生から、『内容も充実してて、かなり楽しいよっ!』 と言われ、気になってたので。
初めてでしたが、いざ、館内に入ってみると、広くて、常設展だけでもかなりなボリュームの博物館。
噂では聞いてましたが、忠犬ハチ公や、南極探検のジローなどの剥製があったり、

原始人の骨格や、現代に至るまでの人間のルーツなどが分かる展示などがいっぱい!

ちょっと笑ったのは現代人の展示では、自分たちが実際に入って写真が撮れました。

そして、恐竜やアンモナイトなどの化石や骨格など、大人も正直、楽しめますね。

そして、その他、科学を体で感じることの出来るコーナーもあり、息子も相当楽しんでいました。

まっ、正直、内容に関しては、小学生くらいになるともっと楽しいんでしょうがねっ!

どちらかと言うと理数系なおいら的には今度、ゆっくりと一人でも行きたくなる博物館です。
変な話、こんだけの素晴らしい内容で600円とは、かなりお得かもっ!

宣伝してるわけじゃありませんが、是非ともまた行きたい博物館でもありました!楽しかった〜!!(^-^)/