2015年06月

2015年06月08日

家族が増えましたっ!^_^;

昨日は、戸田市観光協会主催の親子金魚釣り大会が道満で行われました。

image
50人近くの参加者があり、かなり盛況だったこの大会!

観光協会の役員としても、受付などの仕事もありましたが、息子にもやらせたいなぁ!と我が家も参加をしました。

image
まだ、落ち着かない年齢と性格で釣りなどは早いかなとは思いつつも、これも経験と…^_−☆

案の定、なかなか落ち着いて釣りは出来ませんでしたが、釣れると興味津々で楽しかったようです。

image
また、金魚の他にも、ザリガニやボラなんかが釣れるので、それも自然と接するいい機会になりました!

大会の方は、100匹近く釣られたご家族が優勝!我が家は5匹と初めてやった割には良しではないかとっ!

image
本当に良い経験にはなった親子金魚釣り大会でありました!^_−☆

ただ…

大会が終了して、釣った金魚を2匹は持って帰ることが出来るということが発覚… >_<

image
当然、金魚が釣れたことに気をよくした息子殿は、『連れて帰り、育てたいっ!』と…((((;゚Д゚)))))))

お魚など飼ったことがないおいら的には、それは絶対避けたいとこだったんですが…

息子にも、自分で責任を持って育てられる気持ちも持てるようになって欲しくて、まぁ、仕方ないかなと…^_^;

image
おかげさまで、我が家で初めてのお魚さんを家族に迎え入れることになりました!

帰りに、水槽などなど買い揃え、帰ってからも、息子とともに金魚さんを迎え入れる準備をっ!

image
これも一つの経験で、いろいろと理解しながら、水槽などを作れたので彼のためにはなったのかなとっ!

image

image
あとは、これからも責任を持って頑張ってくれればと思います。

ただね…

結局、水槽の水の交換なんかは、おいらの仕事になりそうだしねぇ…

image
まっ、とにかく、親としても頑張りながら、金魚さんを迎え入れたいパパさんであります。

todasakura at 13:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イクメン!? 

2015年06月06日

楽しみな給食!^_−☆

先日も書きましたが、虫歯の日な6月は歯科健診ラッシュなシーズン!

今日は校医をしてる笹目東小学校の健診でした。

image
生徒数の多い笹目東小学校は400人以上の生徒の健診になるので1日がかりっ!

そのおかげで、お昼も給食が食べれちゃったりします!^_−☆

image
昨日も保育園でお昼を頂きましたが、今日も美味しく頂いちゃいましたー!

image
今の給食って、実はかなり美味しいんですよねー!ホント、お代わりをしたくなるほどっ!

まっ、さすがに『お代わり!』とは言えないのでガマンはしましたが、量的には腹八分目くらい。

なので、毎日、給食だったら、少しは痩せれるんでしょうけどねっ!(笑)

そんなわけで、6月は健診しながら、給食でダイエット効果を狙いたいと思うおいらであります。^_−☆


todasakura at 01:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2015年06月01日

歯医者な6月!^_−☆

6月に入りました! 6月は歯医者さんにとって、忙しい月だったりします!!

なぜなら…

6月4日は『虫歯の日』!!

って、ことで…

image
6月4日から6月10日まで、歯と口の健康週間だったり、いろいろとイベントごともっ!^_−☆

保育園や幼稚園、小学校などでも歯科健診ラッシュになり、校医としても大忙しになります。

昨日も早速、保育園にて健診をっ! 今月は健診だけでも、8回あるので頑張らねばです!

image
そんなわけで、今月は日中の不在時間があり、患者様には少々ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

todasakura at 11:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 歯医者の話