2014年07月
2014年07月31日
ポイ捨て禁止!!
今朝は『戸田市ポイ捨て等及び歩行喫煙をなくす条例啓発キャンペーン』へ参加してきました。

町会はじめ、各種団体が参加をされてましたが、我々、戸田ライオンズクラブも参加をっ!!
そして、息子も遊びに行くのかと勘違いして、なんかついてきたので参加しました!(^_^;)

戸田駅前、周辺にて、啓発グッズの配布や呼び掛けをさせて頂きました。

市役所南通りの景観と文化を育む会でも毎月10日にはゴミ拾いをしていますが、ポイ捨ては目につきます。
街を歩かれる人々が少しでも、ポイ捨てに対して意識を持って頂けると幸いです。
気持ちのいいマナーで、気持ちのいい街並みが出来ると、気持ちもキレイになるはずですよねっ!

皆様の気持ちいいご協力をお待ち申し上げております!(^_-)

町会はじめ、各種団体が参加をされてましたが、我々、戸田ライオンズクラブも参加をっ!!
そして、息子も遊びに行くのかと勘違いして、なんかついてきたので参加しました!(^_^;)

戸田駅前、周辺にて、啓発グッズの配布や呼び掛けをさせて頂きました。

市役所南通りの景観と文化を育む会でも毎月10日にはゴミ拾いをしていますが、ポイ捨ては目につきます。
街を歩かれる人々が少しでも、ポイ捨てに対して意識を持って頂けると幸いです。
気持ちのいいマナーで、気持ちのいい街並みが出来ると、気持ちもキレイになるはずですよねっ!

皆様の気持ちいいご協力をお待ち申し上げております!(^_-)
2014年07月30日
2014年07月29日
トロントの思い出4
昨日、サメの歯の便器のお話をしましたが、実はトロントで歯医者としてはあり得ない忘れ物を・・・

着いた初日にホテルの洗面所で、ふと、『あっ!歯ブラシがないっ!』 と気がつきまして・・・

そうなんです! 海外のホテルとかはアメニティの歯ブラシがないところも多いんですよねぇ・・・(^_^;)
さすがに滞在中の歯磨きを歯医者がしないなんて訳にはいかないので、早速、コンビニに行きました。
でも、歯磨きグッズの種類が豊富なコンビニなどあまりなく、3件目にて少しマトモなコーナーを発見!

それでも海外の歯ブラシは『靴でも磨くのか?』と思えるようなビッグサイズばかり・・・

そして、歯みがき粉も研磨剤が大量に入ったものが多かったりなんですよね。

そんなわけで、仕方なく子供用の歯ブラシと研磨剤が少なめな歯磨剤をチョイス!

おかげさまで、トロントでのおいらの歯の健康を守ることが出来ました。
そして、海外の歯磨き事情もなんとなくリサーチできて、良い経験にもなりました。
そんなわけで、歯医者としては大失態なトロント歯磨き話でありましたとさっ!(^_^;)

着いた初日にホテルの洗面所で、ふと、『あっ!歯ブラシがないっ!』 と気がつきまして・・・

そうなんです! 海外のホテルとかはアメニティの歯ブラシがないところも多いんですよねぇ・・・(^_^;)
さすがに滞在中の歯磨きを歯医者がしないなんて訳にはいかないので、早速、コンビニに行きました。
でも、歯磨きグッズの種類が豊富なコンビニなどあまりなく、3件目にて少しマトモなコーナーを発見!

それでも海外の歯ブラシは『靴でも磨くのか?』と思えるようなビッグサイズばかり・・・

そして、歯みがき粉も研磨剤が大量に入ったものが多かったりなんですよね。

そんなわけで、仕方なく子供用の歯ブラシと研磨剤が少なめな歯磨剤をチョイス!

おかげさまで、トロントでのおいらの歯の健康を守ることが出来ました。
そして、海外の歯磨き事情もなんとなくリサーチできて、良い経験にもなりました。
そんなわけで、歯医者としては大失態なトロント歯磨き話でありましたとさっ!(^_^;)
2014年07月28日
トロントの思い出3
トロントから帰ってきて、気がつけば20日が経とうとしています。
ホント、忙しいことは有り難いことだけど、日々の流れる早さにビックリさせられます。
さて、そんなトロントで見かけた面白いトイレのお話でも・・・
とあるお店で用を足しにトイレに入ると男性用のトイレの一つがサメになってましたっ!!

サメが大きく口を開けて、食べてしまおうかなな状態で待ち構えてます。

面白いですよねぇ!当然気になり、そこで用を足させて頂いたおいらっ!
そして、観察していたら・・・
あれ?下顎の歯が一本折れているではないですかっ!!

これじゃ、人食いザメとして立派な仕事が出来ませんよ〜!
そんなわけで、思わず治してあげたい気にさせられた、トロントの面白いトイレでありましたっ!(^_-)
ホント、忙しいことは有り難いことだけど、日々の流れる早さにビックリさせられます。
さて、そんなトロントで見かけた面白いトイレのお話でも・・・
とあるお店で用を足しにトイレに入ると男性用のトイレの一つがサメになってましたっ!!

サメが大きく口を開けて、食べてしまおうかなな状態で待ち構えてます。

面白いですよねぇ!当然気になり、そこで用を足させて頂いたおいらっ!
そして、観察していたら・・・
あれ?下顎の歯が一本折れているではないですかっ!!

これじゃ、人食いザメとして立派な仕事が出来ませんよ〜!
そんなわけで、思わず治してあげたい気にさせられた、トロントの面白いトイレでありましたっ!(^_-)
2014年07月27日
2014年07月26日
2014年07月25日
懲りずに・・・
今晩は 『上戸田ゆめまつり』 の分科会的な会議をしました。

おいらの担当は、青空教室やストラックアウト、ふわふわ滑り台など・・・
ストラックアウトは昨年、思ってた以上の盛況にワタワタだった上戸田商店会スタッフでした。
なので、今年は抜かりのないよう、しっかり計画を練らないとでありました。
そして、青空教室では、今年は商店会メンバーでもある大島内科の先生がAEDの講座を開いて下さいます。
商店会メンバーの持っているそれぞれの匠な技をご来場頂く皆様へ豆知識など含めて伝えられればとっ!
そんなみんなもワクワク楽しい青空教室になれるといいですねっ!
そんなわけで、いよいよ、あと2ヶ月となった 『上戸田ゆめまつり』!!
こっからは、あっという間に本番当日になってちゃうんですよねぇ! 頑張りたいと思います!!
さて・・・
そんな会議が終わったあと・・・

そのまま素直に帰ればいいんですがねぇ・・・

また、余計なものを深夜に頂いてしまいましたっ!?
『痩せる』 なんて、遠い世界なおいらの意思の弱さ・・・
なんとかなりませんでしょうかねぇ。 懲りないおデブさんであります。(^_^;)

おいらの担当は、青空教室やストラックアウト、ふわふわ滑り台など・・・
ストラックアウトは昨年、思ってた以上の盛況にワタワタだった上戸田商店会スタッフでした。
なので、今年は抜かりのないよう、しっかり計画を練らないとでありました。
そして、青空教室では、今年は商店会メンバーでもある大島内科の先生がAEDの講座を開いて下さいます。
商店会メンバーの持っているそれぞれの匠な技をご来場頂く皆様へ豆知識など含めて伝えられればとっ!
そんなみんなもワクワク楽しい青空教室になれるといいですねっ!
そんなわけで、いよいよ、あと2ヶ月となった 『上戸田ゆめまつり』!!
こっからは、あっという間に本番当日になってちゃうんですよねぇ! 頑張りたいと思います!!
さて・・・
そんな会議が終わったあと・・・

そのまま素直に帰ればいいんですがねぇ・・・

また、余計なものを深夜に頂いてしまいましたっ!?
『痩せる』 なんて、遠い世界なおいらの意思の弱さ・・・
なんとかなりませんでしょうかねぇ。 懲りないおデブさんであります。(^_^;)