2013年03月
2013年03月21日
2013年03月20日
2013年03月19日
3の倍数!?
今日は、2歳6ヶ月検診の当番だったので、戸田市福祉保健センターに行ってきました。
昨年もそうでしたが、3の倍数月の午後の2歳6ヶ月検診を須藤歯科の須藤先生と担当しています。
![ff57fa05.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/f/f/ff57fa05-s.jpg)
なので、今年も3月、6月、9月、12月と・・・
ただ、昨年もそうだったのですが、3の倍数月は、誕生月の人が少ないのか、受診者数も少ないみたい。
多い月だと60名くらいの受診者数なのですが、今日も41名と少なめ。
![ac162e7b.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/a/c/ac162e7b-s.jpg)
なので、今日も須藤先生と『うちらの人気がないのかねぇ・・・』なんて、冗談を言って終わりました。
やっぱり、3の倍数って、マヌケなのかなぁ?
そういえば、昔、3の倍数を言う時にアホになります!みたいな芸人さんもいたよなぁ・・・
なぜか、そんなマヌケなことを思い出してしまった2歳6ヶ月でもありました。
昨年もそうでしたが、3の倍数月の午後の2歳6ヶ月検診を須藤歯科の須藤先生と担当しています。
![ff57fa05.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/f/f/ff57fa05-s.jpg)
なので、今年も3月、6月、9月、12月と・・・
ただ、昨年もそうだったのですが、3の倍数月は、誕生月の人が少ないのか、受診者数も少ないみたい。
多い月だと60名くらいの受診者数なのですが、今日も41名と少なめ。
![ac162e7b.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/a/c/ac162e7b-s.jpg)
なので、今日も須藤先生と『うちらの人気がないのかねぇ・・・』なんて、冗談を言って終わりました。
やっぱり、3の倍数って、マヌケなのかなぁ?
そういえば、昔、3の倍数を言う時にアホになります!みたいな芸人さんもいたよなぁ・・・
なぜか、そんなマヌケなことを思い出してしまった2歳6ヶ月でもありました。
2013年03月18日
LCC
LCCといっても、最近流行りの格安空港会社のことではなく・・・
L(ライオンズ)C(サイクリング)C(クラブ)のこと。
3年ほど前から、戸田ライオンズクラブのメンバー5人くらいで集まっては、どこかへシャーっと。
![0878de95.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/0/8/0878de95-s.jpg)
葛西へ行ってみたり、川越へ行ってみたり、行けそうなとこまでサイクリングをするチームです。
そして、行きつく先では、何か旨いものを食べて帰る!そんなステキな会です。
ただ、最近は、もともと5人だったのが定番の3人になり、LCC存続の危機!
今回も昨日、3人と少人数で浅草まで行ってきました。まぁ、少数精鋭ってことにしておきますかね。
![524de070.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/5/2/524de070-s.jpg)
そんなわけで、今回も和気あいあいと楽しんできた浅草。
![67df18d6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/6/7/67df18d6-s.jpg)
これからのシーズンは自転車もさらに気持ちいい陽気になるので、さらに参加者も募集であります!
興味のあるかたは、LCC事務局のおいらまでどーぞっ!(^-^)
L(ライオンズ)C(サイクリング)C(クラブ)のこと。
3年ほど前から、戸田ライオンズクラブのメンバー5人くらいで集まっては、どこかへシャーっと。
![0878de95.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/0/8/0878de95-s.jpg)
葛西へ行ってみたり、川越へ行ってみたり、行けそうなとこまでサイクリングをするチームです。
そして、行きつく先では、何か旨いものを食べて帰る!そんなステキな会です。
ただ、最近は、もともと5人だったのが定番の3人になり、LCC存続の危機!
今回も昨日、3人と少人数で浅草まで行ってきました。まぁ、少数精鋭ってことにしておきますかね。
![524de070.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/5/2/524de070-s.jpg)
そんなわけで、今回も和気あいあいと楽しんできた浅草。
![67df18d6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/6/7/67df18d6-s.jpg)
これからのシーズンは自転車もさらに気持ちいい陽気になるので、さらに参加者も募集であります!
興味のあるかたは、LCC事務局のおいらまでどーぞっ!(^-^)
2013年03月17日
2013年03月16日
2013年03月15日
心配り
昨日、無事に帰ってきました沖縄家族旅行。 十分に充電もできて、今日からまた診療を頑張ります!
さて、今日は、そんな沖縄旅行で行ったお食事処で受けたちょっと嬉しい気持ちになるおもてなしの話でも。
沖縄に住んでいる同級生から、宿泊先に近い場所でオススメのあぐー豚のお店を教えて頂きました。
このお店、行く前に『今から行きます!』と名前を伝えただけなのに、行くとこのような素敵な紙が・・・
![2ca4b907.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/2/c/2ca4b907-s.jpg)
ほんのちょっとしたことなんですが、こうしたキメ細やかな心配りは嬉しいですよね。
![a8b6e7ba.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/a/8/a8b6e7ba-s.jpg)
お料理の方も、大変美味しく大満足。 蒸籠で頂いたあぐー豚もゴーヤチャンプルーも最高でした。
![c217d144.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/c/2/c217d144-s.jpg)
そんなか、蒸籠で頂いたお野菜の紅いもを気に入った息子。
『これをもっと食べるのー!』とたいそうお気に召している様子を見て、『こちら店長からです!』とっ!
![9a942ac6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/9/a/9a942ac6-s.jpg)
頂いたのも嬉しいですが、こちらの様子を見ていて下さり、そうした配慮を頂いたことにも感激でした。
そして、長い食事時間に飽きていた息子に三線を貸してくださり、飽きないようにもしてくださいました。
![78a9c138.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/7/8/78a9c138-s.jpg)
ホント、何から何までステキな心配りに、ゆっくりとくつろがさせて頂き、楽しい夜を過ごせました。
そして、さりげなく置いてあった、缶ビールの募金箱にもお店の人の温かさを感じます。
![ff7dce35.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/f/f/ff7dce35-s.jpg)
そんなわけで、心暖まる心配りに感激な沖縄の夜に、教えてくれた同級生にも感謝。
そして、患者さんにもこうした心配りができるサクラ歯科であるよう、改めて感じた夜でもありました。
さぁ、また、心暖まる診療が出来るようにみんなで頑張るぞー!\(^-^)/
さて、今日は、そんな沖縄旅行で行ったお食事処で受けたちょっと嬉しい気持ちになるおもてなしの話でも。
沖縄に住んでいる同級生から、宿泊先に近い場所でオススメのあぐー豚のお店を教えて頂きました。
このお店、行く前に『今から行きます!』と名前を伝えただけなのに、行くとこのような素敵な紙が・・・
![2ca4b907.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/2/c/2ca4b907-s.jpg)
ほんのちょっとしたことなんですが、こうしたキメ細やかな心配りは嬉しいですよね。
![a8b6e7ba.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/a/8/a8b6e7ba-s.jpg)
お料理の方も、大変美味しく大満足。 蒸籠で頂いたあぐー豚もゴーヤチャンプルーも最高でした。
![c217d144.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/c/2/c217d144-s.jpg)
そんなか、蒸籠で頂いたお野菜の紅いもを気に入った息子。
『これをもっと食べるのー!』とたいそうお気に召している様子を見て、『こちら店長からです!』とっ!
![9a942ac6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/9/a/9a942ac6-s.jpg)
頂いたのも嬉しいですが、こちらの様子を見ていて下さり、そうした配慮を頂いたことにも感激でした。
そして、長い食事時間に飽きていた息子に三線を貸してくださり、飽きないようにもしてくださいました。
![78a9c138.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/7/8/78a9c138-s.jpg)
ホント、何から何までステキな心配りに、ゆっくりとくつろがさせて頂き、楽しい夜を過ごせました。
そして、さりげなく置いてあった、缶ビールの募金箱にもお店の人の温かさを感じます。
![ff7dce35.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/f/f/ff7dce35-s.jpg)
そんなわけで、心暖まる心配りに感激な沖縄の夜に、教えてくれた同級生にも感謝。
そして、患者さんにもこうした心配りができるサクラ歯科であるよう、改めて感じた夜でもありました。
さぁ、また、心暖まる診療が出来るようにみんなで頑張るぞー!\(^-^)/
2013年03月14日
2013年03月13日
癒しな時間
昨日からのちょっと早い家族の春休み!おかげさまで、沖縄を堪能させて頂いてます!!
今日は沖縄といえばの美ら海水族館に行ってきました!
![17247189.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/1/7/17247189-s.jpg)
最近、ようやく動物やお魚にも興味を持ちはじめた息子。
今日も水族館でお魚に興味津々と思いきや、水槽をお掃除されてる人を見てから、お魚より人に興味を…
![38ef8ee6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/3/8/38ef8ee6-s.jpg)
思いもせぬ珍光景に心配のスタートでしたが、無事に楽しく美ら海な水族館を堪能させて頂きました!
まっ、ある意味、珍しい貴重なシーンを見れて良かったですけどね。
![6f020dd3.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/6/f/6f020dd3-s.jpg)
しかし、水族館は心も和みゆったりとした時間を過ごすことが出来ます!!家族みんなで、癒されました。
そんなわけで、あと1日! 充実した春休みをとらせて頂きたいと思います!!
今日は沖縄といえばの美ら海水族館に行ってきました!
![17247189.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/1/7/17247189-s.jpg)
最近、ようやく動物やお魚にも興味を持ちはじめた息子。
今日も水族館でお魚に興味津々と思いきや、水槽をお掃除されてる人を見てから、お魚より人に興味を…
![38ef8ee6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/3/8/38ef8ee6-s.jpg)
思いもせぬ珍光景に心配のスタートでしたが、無事に楽しく美ら海な水族館を堪能させて頂きました!
まっ、ある意味、珍しい貴重なシーンを見れて良かったですけどね。
![6f020dd3.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/todasakura/imgs/6/f/6f020dd3-s.jpg)
しかし、水族館は心も和みゆったりとした時間を過ごすことが出来ます!!家族みんなで、癒されました。
そんなわけで、あと1日! 充実した春休みをとらせて頂きたいと思います!!