2012年09月
2012年09月30日
2012年09月29日
いよいよっ!
明日はいよいよ第16回上戸田ゆめまつりが開催です!
今年も実行委員をさせて頂き、楽しんでここまでこれました。

今夜は駐輪場の設置や最後の打ち合わせも終えて、あとはゆめまつり本番!

台風の影響が心配ですが、雨が降る時間が出来るだけ遅くなることを願いたいと思います。
そして、実行委員準備も終えて、サクラ歯科模擬店の準備の方も最終チェック!
昨日、届いたレンタルのポップコーン機!

キャラメルの甘い香りを漂わせ、歯医者さんとは思えぬ感じの今日な診療でした。

そして、今日はスタッフが診療室の片隅で、楽しげに歯科材料や玩具などを準備してたので、



あとはビールや飲み物、そして、プールの準備をすればだいたいOKなのではないかとっ!!
そんなわけで、楽しいゆめまつりになるよう願って準備万端な今夜のおいらでありました!
明日は皆さんのお早いお越しをお待ちしております!! そして、台風よ! どっか、行ってしまえー!!
今年も実行委員をさせて頂き、楽しんでここまでこれました。

今夜は駐輪場の設置や最後の打ち合わせも終えて、あとはゆめまつり本番!

台風の影響が心配ですが、雨が降る時間が出来るだけ遅くなることを願いたいと思います。
そして、実行委員準備も終えて、サクラ歯科模擬店の準備の方も最終チェック!
昨日、届いたレンタルのポップコーン機!

キャラメルの甘い香りを漂わせ、歯医者さんとは思えぬ感じの今日な診療でした。

そして、今日はスタッフが診療室の片隅で、楽しげに歯科材料や玩具などを準備してたので、



あとはビールや飲み物、そして、プールの準備をすればだいたいOKなのではないかとっ!!
そんなわけで、楽しいゆめまつりになるよう願って準備万端な今夜のおいらでありました!
明日は皆さんのお早いお越しをお待ちしております!! そして、台風よ! どっか、行ってしまえー!!
2012年09月28日
憧れのっ!
昨日はパパがお休みだったので、三宿とかいうお洒落な街に連れていってくれた。


『なんで、三宿なんだろう?』
って、思ってたんだけど、どうやらオラと同じミニチュアブルテリアさんがよく遊んでるらしい・・・

パパさんは、そのレックスさんやモスさんのブログを見て憧れて連れてきたみたいだ。
でも、残念なことにみんな帰ってていなかったみたいで、街を散策。


パパさんはケーキを買ってみたり、パンを買ってみたりで、オラより楽しんでたみたいだ。
街を歩いていると、お洒落なお店がいっぱいあるから飽きなくていいよねっ!
そんなこんなで、帰ろうとしてたら、パパさんのTwitterにレックスさんが会いにきてくれると連絡がっ!

わざわざ、また、出てきてくれたなんて! 嬉しかったー! 喜び勇んで、その公園に行ってみると・・・

なんとっ!レックスさんがモスさんも連れてきてくれたでないですかっ!
そんなわけで、オラもパパさんも大興奮!!

だいたいにおいて、オラたちミニチュアブルテリアの仲間が3人も集まるなんてないからねぇ!
ミニチュアブルテリアのミニチュアオフ会みたいなっ!

しかも、みんな色が違った三種三様な仲間たちだから、みんなで楽しく写真を撮られてみたよ。

並んでみたり、お立ち台に乗ってみたり・・・

おやつに釣られて、トライアングルになってみたけど、パパは三食パンみたいとか思ったみたいだ・・・

レックスさんがジャムで、モスさんがチョコレート、オラがアンコって感じかな。

みんな、オラよりチョッピリ大きかったもんだから、チョッピリだけビックリしたけど楽しかったなり!

そんなわけで、昨日は、オラにとってもパパにとっても、素敵な出会いのあったお休みだったのだ!
また、パパがお休みになったら、とっても楽しい三宿の森に連れて行ってもらおっと!
パパさん!よろしくねー! そして、レックスさん!モスさん!昨日はありがとー!また、遊ぼうねー!!


『なんで、三宿なんだろう?』
って、思ってたんだけど、どうやらオラと同じミニチュアブルテリアさんがよく遊んでるらしい・・・

パパさんは、そのレックスさんやモスさんのブログを見て憧れて連れてきたみたいだ。
でも、残念なことにみんな帰ってていなかったみたいで、街を散策。


パパさんはケーキを買ってみたり、パンを買ってみたりで、オラより楽しんでたみたいだ。
街を歩いていると、お洒落なお店がいっぱいあるから飽きなくていいよねっ!
そんなこんなで、帰ろうとしてたら、パパさんのTwitterにレックスさんが会いにきてくれると連絡がっ!

わざわざ、また、出てきてくれたなんて! 嬉しかったー! 喜び勇んで、その公園に行ってみると・・・

なんとっ!レックスさんがモスさんも連れてきてくれたでないですかっ!
そんなわけで、オラもパパさんも大興奮!!

だいたいにおいて、オラたちミニチュアブルテリアの仲間が3人も集まるなんてないからねぇ!
ミニチュアブルテリアのミニチュアオフ会みたいなっ!

しかも、みんな色が違った三種三様な仲間たちだから、みんなで楽しく写真を撮られてみたよ。

並んでみたり、お立ち台に乗ってみたり・・・

おやつに釣られて、トライアングルになってみたけど、パパは三食パンみたいとか思ったみたいだ・・・

レックスさんがジャムで、モスさんがチョコレート、オラがアンコって感じかな。

みんな、オラよりチョッピリ大きかったもんだから、チョッピリだけビックリしたけど楽しかったなり!

そんなわけで、昨日は、オラにとってもパパにとっても、素敵な出会いのあったお休みだったのだ!
また、パパがお休みになったら、とっても楽しい三宿の森に連れて行ってもらおっと!
パパさん!よろしくねー! そして、レックスさん!モスさん!昨日はありがとー!また、遊ぼうねー!!
2012年09月27日
お歯黒
プースカとの朝のお散歩道、自治体の掲示板を見るといろんな案内やポスターが貼られてます。

今週は秋の全国交通安全運動のポスターが大きく貼られているのですが・・・

このポスターの女性の歯に画ビョウがっ! まるでお歯黒状態で打たれてましたっ!
そういえば、小学生のころとか、『マヌケー!』 とか言って、こんなイタズラしたことがあるなぁ・・・
今となって見ると、キレイな歯って重要だよなぁ! なんて歯医者さんみたいなことを思っちゃいますがね。
そんなわけで、そんな懐かしい気分になりながらの今朝のお散歩でした。
皆さん、車を運転するときは安全運転でお願いしますねー!

そして、ポスターにイタズラはしないよーにお願いしますねー! キレイな女性が台無しでーす!!

今週は秋の全国交通安全運動のポスターが大きく貼られているのですが・・・

このポスターの女性の歯に画ビョウがっ! まるでお歯黒状態で打たれてましたっ!
そういえば、小学生のころとか、『マヌケー!』 とか言って、こんなイタズラしたことがあるなぁ・・・
今となって見ると、キレイな歯って重要だよなぁ! なんて歯医者さんみたいなことを思っちゃいますがね。
そんなわけで、そんな懐かしい気分になりながらの今朝のお散歩でした。
皆さん、車を運転するときは安全運転でお願いしますねー!

そして、ポスターにイタズラはしないよーにお願いしますねー! キレイな女性が台無しでーす!!
2012年09月26日
残念ながら・・・
先ほど、メールをチェックしていたら、先日、応募した東京マラソン2013の抽選結果がきてました。

残念ながら、落選。 一緒に応募したサクラ歯科スタッフも一人は落選でした。
あと、応募したもう一人が当選してるか分かりませんが、1/10の確率ですからねぇ・・・
まぁ、ただ、内心はちょっとホッとした気持ちもあります。
だって、48.195kmも走れる自信はなかったからなぁ。
そんな中途半端な気持ちで走る資格なし! と神様が思って落選させたのでしょうかね。
でも、体力をつけるという意味でも、当選したと思いトレーニングはしてみようかと。
まっ、ダイエットにもなるし、軽く走ってみたり、自転車通勤を復活させてみたり頑張りたいと思います!

残念ながら、落選。 一緒に応募したサクラ歯科スタッフも一人は落選でした。
あと、応募したもう一人が当選してるか分かりませんが、1/10の確率ですからねぇ・・・
まぁ、ただ、内心はちょっとホッとした気持ちもあります。
だって、48.195kmも走れる自信はなかったからなぁ。

そんな中途半端な気持ちで走る資格なし! と神様が思って落選させたのでしょうかね。
でも、体力をつけるという意味でも、当選したと思いトレーニングはしてみようかと。
まっ、ダイエットにもなるし、軽く走ってみたり、自転車通勤を復活させてみたり頑張りたいと思います!
2012年09月25日
2012年09月24日
タイル細工
以前からずっと気になってたタイル屋さんのタイルで作られたイラスト。


サクラ歯科のご近所さんでもありますが、津田タイルさんの前を通ると気になってました。

サクラ歯科の患者さんでもあるので、先日、いらっしゃった時にタイル細工のことを聞いてみました。
そういったコンテストがあるようで、全国のタイル職人さんがいろいろな作品を出して競いあうようです。


そんな話を聞いているうちに、サクラ歯科のロゴもタイルで作れないか?なんて思ってしまったおいら。
今日のお昼休みに、早速、相談をしに行ってみちゃいました。
相変わらず、しょうもないことを考え、それをお願いしにいってしまうおいら。
こういった注文はないようで、ちょっぴりの悩んでらっしゃいましたが、快く受けてくださいました。

タイルの色やサイズ、どんな感じにするかなどを相談。


かなり難しい注文のようですが、頑張って下さるとのことなので、匠の技を見せて頂けるのではないかと。
そして、本業の合間の貴重な時間を使っての作業なので、出来上がりはまだまだ先ですが、楽しみですね!


サクラ歯科のご近所さんでもありますが、津田タイルさんの前を通ると気になってました。

サクラ歯科の患者さんでもあるので、先日、いらっしゃった時にタイル細工のことを聞いてみました。
そういったコンテストがあるようで、全国のタイル職人さんがいろいろな作品を出して競いあうようです。


そんな話を聞いているうちに、サクラ歯科のロゴもタイルで作れないか?なんて思ってしまったおいら。
今日のお昼休みに、早速、相談をしに行ってみちゃいました。
相変わらず、しょうもないことを考え、それをお願いしにいってしまうおいら。
こういった注文はないようで、ちょっぴりの悩んでらっしゃいましたが、快く受けてくださいました。

タイルの色やサイズ、どんな感じにするかなどを相談。


かなり難しい注文のようですが、頑張って下さるとのことなので、匠の技を見せて頂けるのではないかと。
そして、本業の合間の貴重な時間を使っての作業なので、出来上がりはまだまだ先ですが、楽しみですね!