2012年05月

2012年05月31日

観光協会

今日は午前中に、戸田市観光協会の24年度総会が行われました。

昨年から、理事をやらせて頂いてますが、まだまだ分からないことばかり。

no title

戸田の重鎮のような方々のなかでは、完全にヒヨッコの若造。

戸田市観光協会は、今年4月に一般社団法人となり、新たなスタートをきりました。

朝顔市や植木市。 道満でのへら鮒や金魚釣りなど、様々な活動をしています。

また、昨年は震災の影響で中止になった戸田橋花火大会も今年は8月4日に開催。

花火大会のフォトコンテストも開催する予定になっています。

とりあえず、次は7月にある金魚釣り大会! ひとつひとつ、楽しみながらお手伝い出来ればと思います。


todasakura at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年05月30日

旅の話〜福島編〜

さて、今日も戸田ライオンズクラブでの親睦旅行の旅の思い出、2日目・福島でのことを・・・

昨日は、結局、食べ物の思い出になっちゃったから、今日は気をつけないとですっ!?

まっ、そんなこと言いつつも、宿泊した旅館の朝食の話からスタート。すいません。

なんせ、今回、お世話になった『瀧波』は、ちょっと変わった朝食のおもてなしで有名だったりします。

137


143


159

なんと、朝食はつきたて餅のフルコース!朝食会場の中央で宿の主人が自ら、ついてくれます。

そして、宿泊されたお客様にも代表して何人かの方について頂き、楽しませて頂けます。

一緒に行ったメンバーも2名ほどつかせて頂き、臼の端をついたりでしたが、楽しませて頂きました。

納豆もちに始まり、ずんだ、おろし、あんこ、雑煮などなど・・・

毎年、餅つき大会を開催させて頂いてるサクラ歯科としても参考になります!

そんなわけで、朝からかなりたらふくなお腹になっての宿の出発でありました。

そして、2日目は今回の旅行の本当の目的地、福島県へ。

赤湯温泉を出発し、南陽道〜東北道〜常磐道を通り、いわき湯本ICを降り、塩屋埼へ到着です。

1155

途中、トイレ休憩で立ち寄った安達太良PAでも、頑張る被災地の人々の気持ちが伝わります。

塩屋埼の海岸線は津波で流されてしまった住宅が多い地域。

259

観光名所にもなっている美空ひばりさんの記念碑は少し高台にあったため、被害がありませんでしたが、

219


233

海岸線のほぼすべてが流されてしまった光景を目の当たりにし、自然の破壊力の脅威を改めて感じました。

239


250

また、地元の中学校に集められた瓦礫の山を見て、復興までの道のりの遠さを再認識させられました。

そして、もうひとつ感じたことは、あまり人の気配がなく、人が生活している感じがしないということ。

住宅が流されてしまった海岸線の街は人が住んでいないので仕方ないとしても、

その後、昼食を頂いた小名浜のお店でも、お客さんは我々の団体以外に見かけず・・・

295

お店の女将さんも話されていましたが、震災直後は津波被害でしたが、

294

その後は原発被害の方が大きく、当初は原発関係者が処理などで賑わったものの、現在は閑古鳥状態。

小名浜港でも、原発の影響で水揚げすることはできないし、漁港の活気もまったく感じません。

306

昼食後に立ち寄った、いわきららみゅうでは、すべて他の地方で水揚げされたものが販売されてます。

312

それでも、観光客がほとんどと言っていいほどいないので、これでやっていけるのか心配になります。

小名浜は、避難区域ではないものの、福島第一原発の少し南に位置するので、

放射線量も正直なところ、戸田に比べれば高めではあると思います。

現実、最近になって戻ってきたものの、地元の方も避難されたりで、震災前の3分の2の人口。

震災被害より、原発被害に悩まされている現状に、小さい子を持つ父親としても、考えさせられます。

いわきららみゅう内でも、子ども達が遊ぶ室内施設があって、施設の遊戯で遊んでいる子を見かけました。

321

子ども達が外で気持ちよく、自由に遊ぶことが出来るのは遠い未来の話かと思うと悲しくなります。

震災による津波被害も大変な話ですが、原発による被害を実感した福島の街でもありました。

おいらが出来ることなんて、本当に微々たることですが、観光でも、出来るだけ現地に足を運び、

東北地方の物産を可能な限り応援出来るといいなぁと改めて感じた親睦旅行でもりました。

頑張れ!福島!! 頑張れ!東北!! そして、頑張れ!日本!!


todasakura at 15:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 戸田ライオンズクラブ 

2012年05月29日

旅の話 〜山形編〜

昨日は戸田ライオンズクラブ40周年の話でしたが、今日はその記念事業の一つである親睦旅行の話でも。

先月に行った戸田ライオンズクラブの親睦旅行。 早いもので1ヶ月以上になります。

今ごろですが、行った先での心に残ったことをいくつか書いてみようかと。

まずは、山形での話でも・・・

実は山形には、ほとんど行ったという記憶がなかったりするおいら。

たぶん、小学生の頃にスキー合宿で行った蔵王が最後かもです。

なので、今回の旅で、観光的に山形に行くというのは初めてでした。

038

そして、実は以前から行ってみたかった上杉神社。

045

おいらの座右の銘ってわけではないけど、大好きな言葉。

036

『成せばなる 成さねばならぬ何事も 成らぬは人のなさぬなりけり』

026

上杉鷹山公の言葉ですが、何をするにもこの精神を忘れずに進んで行きたいと思ってました。

なので、今回、博物館や上杉公が奉られている神社を参拝できて、ホント良かったです。

そして、山形と言えば玉こんにゃく。 ヘルシーでとっても美味しい名物ですよね。

そんな玉こんにゃくのゆるキャラなクッションなどもおいてあり、最近のお土産ものの進化にもビックリ。

1046

思わず買いそうになってしまいましたが、やめておきました。

1048

玉こんにゃくは、やはり、食べるのが一番!本場で本物を食べれて、最高でした。

かわりといってはなんですが、うこぎの葉のソフトクリームを買って食べてみました。

1049

うこぎは、こちらの方の食べ物で天ぷらにしたりして食べるようです。 お茶の葉のような味わいでした。

032

行った日は2日ほど前に雪が降ったとは思えないほど暖かい陽気だっただけにソフトも美味しかったです。

上杉神社のあとは、近くの酒蔵さんを見学に。 東光というお酒で有名な酒蔵さんでした。

068


061

そして、販売コーナーで利き酒しながらお土産のお酒を購入。 ついつい飲んでしまいます。

067

上杉公のラベルのお酒もあったので思わず買ってしまいました。

no title

ご満悦な気分でその後は宿へ。 赤湯温泉にある『いきかえりの宿・瀧波』に宿泊でした。

1064

久しぶりの硫黄臭な温泉と宴会でメンバーとも楽しく過ごしました。

087

そういえば、宴会が終わってから食べに行った辛いラーメン屋さんも美味しかったなぁ・・・

1096

なんだか、気が付けば旅の思い出というより、食べ物の思い出になってしまったような・・・

そんなわけで、明日は、福島の食べ物の思い出でではなく、旅の思い出を書きたいかと思います。


todasakura at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 戸田ライオンズクラブ 

2012年05月28日

40周年

昨晩は、戸田ライオンズクラブの40周年記念式典でした。

P1060124

今年は戸田ライオンズクラブが結成して40年ということもあり、様々な記念事業も行いました。

式典には、神保市長、羽富教育長をはじめ、330−C地区の方々、多くの方にご臨席頂きました。

P1060134


P1060142


P1060170

おいらは3年とまだまだの若輩者ですが、40年という戸田クラブの歴史を感じた式典でありました。

P1060179


P1060327

実は、これも何かの縁なのかわかりませんが、戸田ライオンズクラブは年齢でいえばおいらと同級生!!

先輩方が築き上げてきた奉仕の心を引き継いでいくとともに、おいらもクラブとともに成長出来ればと。

吸収できるものは吸収させて頂き、そして、時には、新しい空気もいれさせて頂き・・・

P1060455

大きなことはできませんが、これからも、出来ることをひとつひとつ積み重ねて行ければと思います。


todasakura at 12:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 戸田ライオンズクラブ 

2012年05月27日

ふれあい

昨日のまちかど広場コンサート。

no title

おかげさまで、多くの人たちで賑わい、楽しい時間を皆さんと過ごせたのではないかと思います。

no title

そして、昨日、まちかど広場にいらして頂いた方々を見ていて、感じたことなんですが、

このコンサートって、みんなのふれあいの場にもなっているんだなぁ・・・と。
まちかど広場にいらっしゃった方で、『あら、久しぶり!元気してたぁ?』なんて会話を耳にしました。

おそらく、しばらくぶりに会ったママ友らしきお二人。

音楽を楽しみながら、最近の子供たちの様子を話されてるようでした。

そして、子供たちにとっても音楽との、ふれあいの場になった昨日のライブ。

ベースの方が、聞いていた子供たちの目の前にまで来て演奏をっ!

no title

ホント、間近で奏でられている楽器を目にし、素晴らしい経験ができたのではないかと思います。

こんなことが経験できるのも、青空の下、解放的な気分でできるこのコンサートだからかと。

そんなわけで、これからもいろいろなことに触れ合える素敵な通り作り、

そして、街作りがお手伝いできるといいなぁ!なんて改めて感じた昨日のコンサートでありました。


todasakura at 12:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 上戸田商店会 

2012年05月26日

始動っ!

今日は、午後一時より、後谷公園のまちかど広場にて、水岡のぶゆきさんのライブがあります。

no title

市役所南通りの景観と文化を育む会主催のまちかど広場コンサート! 今年も始動開始です!!

天気も最高!後谷公園の樹々に囲まれ、木洩れ日のなか音楽に耳を傾けるのも気持ちいいもんですよ!


todasakura at 09:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お知らせ 

2012年05月25日

今年もっ!

昨日の専門学校の講義。 今年も骨格器の授業でアーサーくんの出番でした。

毎年、この時期に出番となり、みんなから可愛いがられ注目の的となるアーサーくん。

no title

今年も元気いっぱいの学生さんたちに、休み時間になると思い思いに遊ばれてました。

no title

頭蓋骨をペン立てにしてみたり、手や足の骨を髪止めにしてみたり・・・

no title


no title

毎年そうですが、学生さんたちの発想には、関心させられます。

そして・・・

休み時間に、先日も書きましたが、うんこ博士がうんこの話の続編があるとのことで、また講義をっ!

no title

今度は絵本とかとは違ってかなりイメージ的なお笑いな分類でしたがねっ。

no title

ホント、他愛もないことですが、熱く語る彼の熱弁に皆で笑いながら聞いてしまいました。

今年の理容科一年生は、2クラスとも、個性があって元気な学生さんばかり。

まだまだ、始まったばかりのおいらの授業ですが、これからもみんなと楽しく授業が出来ればと思います。


todasakura at 18:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年05月24日

やられたっ!

昨晩は、家に帰る途中に先週オープンしたばかりの気になってたイタメシ屋さんに寄ってみました。

no title

朝の7時までと、プースカのお散歩の時間もやってるようなので、おいら的には『いいね!』みたいな。

まっ、朝から飲むわけじゃありませんがねっ! たぶん・・・

おつまみの値段も手頃なので、『ちょこっと一杯!』 な感じには最高かもです。

no title

そんなわけで、昨晩はちょこっと一杯な下見の予定だったのですが・・・

気が付けば、ワインに変わり、ご飯も食べてなかったのでお肉まで食してしまいました。美味しかったー!

no title

そんなわけで、ご機嫌で帰宅。 お酒の力も働き、そのままリビングで朝を迎えることになりました。

そんなご機嫌な昨晩とは打って変わって、頭の痛さにより、ソファーでツラく目覚めた今朝。

さらに頭が痛くなる事件が起きました。

ガンガンの頭のなか、メガネはどこ?と、床を見てみると・・・

no title

夢であってほしい光景がメガネをかけない、あまり見えていないおいらの目に飛び込んできました。

プースカが散歩に行きたいのに、なかなか起きなかったおいらへの腹いせなのでしょうか?

no title

フレームが完全になくなり、バリバリに食い散らかされ、鰹節みたいな状態にっ!

b87e733c.jpg

この状態をみて、違う頭の痛みになったおいら。 なんせ、このメガネ、買って1ヶ月も経ってないんです。

そんなわけで、今朝は、ダブルで頭を痛めたおいら。

これからはソファーで寝ないよう、そして、メガネはプースカに届かないように、反省したいと思います。


todasakura at 18:40|PermalinkComments(4)TrackBack(0) プースカ 

2012年05月23日

まだ、早いぞっ!

今朝、今日の専門学校の講義の準備をしていたら、息子が参戦してきました。

何かの絵本と勘違いしてるのか、必死にページをめくっては何かをモゴモゴとしゃべっとりました。

no title

そして、その後はボールペンを持って、なんだか勉強をしている風な感じ・・・

でもな、息子よっ!消化器系の勉強はちょっと君には早いのではないかい?

昨日、読んであげた 『うんちの絵本』 でも消化のお勉強にはなるかもよぉー!

そんなわけで、将来が楽しみな勉強熱心そう!?な息子。

まっ、遺伝して、おいらと一緒で勉強してるフリが上手にならないことを願います。


todasakura at 17:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年05月22日

うん○!!

今日は、きちゃない話といいますか、あんまり品のない話といいますか、すいません。

でも、うん○は健康な人間の明かしでもあるわけですからご容赦をっ!

なんで、こんな話になったかというと、それは先週の専門学校の授業での話。

no title

授業の内容で、『食べ物を消化をし排泄する』 という話でおいらが 『うんこ』 と使ったのが事の始まり。

ちょっと、恥ずかしくなったので、『うんち』 と言い換えたところ、学生から、

『先生!うんちの種類、知ってます?』 と、大変、興味をそそられる話をしてきましたっ!

まっ、当然、『何をわけの分からんことを言ってるのだ?』 と、学生さんの話を聞いてみました。

どうやら、保育園に体験学習に行った時、いろいろな “うん○” の絵がトイレに描いてあったそうです。

no title

そして、名前も4種類あるそうで、うんこ博士と名付けられた彼がおいらに変わり授業をしてくれました。

no title

写真まで撮って、完全に授業が脱線してる感じのおいら。 担任の先生、ごめんなさいね。

no title

そんなわけで、 “うんこ” には・・・

no title

『うんご』 『うんち』 『うんにょ』 『うんぴ』 があるそうなっ!

それぞれの名前は “うんち” の固さによってついてるとのことでした。

あまりに新鮮な彼の授業に、復習をしようと思ったおいら。 帰ってから、ネットで調べてみました。

すると、なんと! 彼が言っていたことは本当で、絵本も出ていました。

no title

『ちゃんと排泄することは大切なこと。そして、それは恥ずかしいことではないこと。』

子供たちに、そうしたことを伝えられるよう、絵本にしたようです。

no title

そんな素敵な絵本、うちの息子にも読んでもらおうと、早速、買って読ませてみました。

『うんぴ』
no title

『うんにょ』
no title

『うんち』
no title

『うんご』
no title

それぞれ、可愛らしい絵で表現されてました。 学生さんが保育園でみたのもこれなんでしょうね。

『うんち』 が一番健康なようです。 おいらも毎日、『うんち』 が出るよう健康管理したいもんです。

そんなわけで、授業のちょっとした脱線から始まった 『うんこ』 の話。

明日はこの絵本を持って、授業に行きたいと思います。 みんな、どんな反応するかな?

って、また脱線しちゃうと困るのでほどほどにして、ちゃんと次の章をやりますがねっ!


todasakura at 19:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言