2012年02月

2012年02月29日

天気予報で雪マークを見た時は、『まさか、もう3月だっていうのに?』なんて思ってましたが・・・

早朝、プースカのお散歩出発時は、まだ雨でミゾレっぽくなってきたなぁ・・・ぐらいでしたが、

no title

帰る頃には、寒さも増して、本格的な雪になり、プースカとそそくさと帰ってきました。

no title

そして、出勤時のこの時間にはさらに雪もパワーアップ。

0b5f7d5f.jpg

交通機関もいつもより遅れたりなので、皆さんも出勤にはお気をつけくださいね。

京浜東北線が上下線止まっていたので、とりあえず、駅前で雪を見ながらコーヒータイムなおいら。

1724f1c9.jpg

温かいコーヒーを飲みながら、外の状況を見ているとなかなか、外に出る勇気がでてきません。

こんな日に、大喜びするのは、子どもぐらいのもんですね。

今朝は保育園に送る時、いつまでも入口で雪をいじっている息子。

no title

よく、この寒い中、冷たい雪なんて掴んで笑っていられるなぁ・・・なんて。

no title

息子のこと、感心しつつ、改めて外を見ても雪の降りは変わらず・・・

まっ、そんなこと言ってると遅刻しちゃうので、そろそろ、防寒をしっかりして出勤したいと思います。

この雪の中、サクラ歯科にいらっしゃる患者さんも無理せず気をつけてお越しくださいね。


todasakura at 09:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年02月28日

闘いの誘惑

バレンタインデーから、かれこれ2週間が経ちますが、まだまだ豊富なチョコレート量に満足なおいら。

でも、スタッフとのダイエット勝負の事を考えたら、そんなこと言ってらんないんですけどね。

まっ、少しは気を使ってチョコレートは朝に食べたりしてます。(食べなきゃいいのに・・・

そして、昨日からは、おかんに貰ったチョコレートを一粒つつ戴いてます。

no title

なんだか知らないけど、箱にサインまで書いてあるこのチョコレート。

なんでも、売ってるところで、パティシエがサインを書いてくれたのだとか。

まっ、それはさておき、このチョコレート。 箱には6粒のチョコレートが月曜日〜週末分まで入ってます。

no title

昨日は、週の始まりだからか、スッキリ爽快、リフレッシュな一粒。

今日は、ホッと一息なカフェの味でゆったりな一粒でした。

no title

今週は毎朝の一粒で楽しめそうです。

no title

ただ、こいつの視線さえなければ、もっと楽しめるんだろうけどなぁ・・・

no title

きっと、プースカも、『ちゃんとダイエットしろよっ!』 みたいに見てるのでしょうか?

ウエスト86センチへの闘いもあと3週間! チョコレートとの闘いも頑張らねばです!!


todasakura at 21:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年02月27日

大島さくら

今日は午前中、戸田市スポーツセンターの横にあります芦原たんぼ公園で、

no title

戸田ライオンズクラブの40周年記念行事のひとつでもあります、記念樹の植樹が行われました。

no title


BlogPaint

芦原たんぼ公園は、埼京線の高架脇の新しい住宅が多く建てられていたりしてる住宅街。

今年の春には、地域の人々の花見の場所のひとつになってくれるのではないかと思います。

no title

春になったら、このオオシマザクラが惚けらしげに咲く姿を見にきたいですね。

サクラが咲くことを考えたら、風は寒いのになんだか心は温かくなってきました。

早く、春にならないかなぁ! なんて思ってしまう今日この頃であります。


todasakura at 22:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 戸田ライオンズクラブ 

2012年02月26日

体育祭!?

昨日は、専門学校の講師会が終わってからサクラ歯科初の試みのイベントのために戻りました。

何かいいますと・・・

『第一回・サクラ歯科体育祭』

体育祭と言っても、スタッフたちと体育館を借りて、卓球&バドミントン大会なんですけどね。

以前から、バドミントンとかバレーボールとかをみんなでやろうよ!みたいな話はあったんですが、

いざ、体育館を取ろうとなるとなかなかで、実現しなかった体育祭。

マメなスタッフが東部福祉センターの体育館をとってくれて実現しました。

eb168ecd.jpg

体育館の使用者の名前にサクラ歯科の名前があるのが不思議な気もしましたがねっ。

no title

でも、いざ、やってみると、久しぶりに思いっきり動かす体にドキドキでしたが楽しかったです。

no title

負けず嫌いなスタッフたちも、スマッシュを打ったり、声を出したり、ストレス発散してました。

おいらは今朝から、腕の筋肉痛に悩まされてますが、スタッフたちは大丈夫なのでしょうか?

no title

何はともあれ、こんな楽しい企画。 また、みんなで楽しめればと思います。


todasakura at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年02月25日

今期もっ!!

今日は、おいらが講義をさせて戴いてる専門学校の講師会でした。

次年度の学校方針や、授業のカリキュラムなどの説明を受けました。

気がつけば、この学校での講義も9年。今期で10年目になるんですよねぇ。

講師会が終わってからの懇親会でも、ずっと一緒にやってる先生方と月日の経過の早さにビックリでした。

9c8895ac.jpg

教え始めたころは、20代でお兄ちゃん的存在だったけど、

最近は学生さんのご両親の年齢の方が近かったりするんですからねぇ・・・

まぁ、そんなこと考えてもしょうがないし、若いパワーを吸収して、今期も頑張っていきたいと思います。


todasakura at 18:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年02月24日

一足はやく!!

寒い日が続いてましたが、今日あたりは、だいぶ暖かい日になりそうです。

きっと、一雨ごとに暖かくなるんでしょうね。 来週はひな祭りですしね。

2c8552e6.jpg

サクラ歯科でも、気温とともに気持ちも温かくなるよう、一足はやく入口の扉にサクラを咲かせました。

52333df6.jpg

お雛様と一緒に、患者さんを温かくお迎えしたいと思います。


todasakura at 09:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2012年02月23日

あと、1ヶ月!!

何が1ヶ月って、実はおいらの誕生日まであと1ヶ月ってお話。

まっ、皆さんにとってはそんな話はどうでもいいでしょうが・・・

おいらとサクラ歯科スタッフの間では、3月22日のおいらの誕生日に大きな勝負事があります。

何かといいますと・・・

おいらのウエストは、昨年末に測定したときには90センチを記録してました。

サクラ歯科での白衣もズボンがパンパンでかなりヒドイ状況でした。

それに見かねたスタッフたちが、おいらが何か賭けたりすれば、ダイエットを頑張るのではないかと、

『誕生日の日にウエスト86センチのズボンをプレゼントするので、履けなかったら焼き肉をゴチ!』

という、勝負をすることになりました。

さすがに、誕生日にズボンを貰っても入らなかったら悔しいので自分なりにダイエットに励むおいら。

お昼ご飯は、オカザイルの真似してサラダボールにしてみたり、無駄に動いてみたり・・・

a039485c.jpg

そんなイジらしいこてしてたら、バレンタインにスタッフから心暖まるものを戴きました。

no title

マイサラダボールに、蒟蒻畑! 何よりも嬉しいバレンタインの気持ちでしたね!!

それでも、密かに焼き肉を食べたいのか、甘い誘惑にサクラの柄のチョコレートも入っていたんですがね。

痩せて欲しいという気持ちか・・・

結局、ダイエットに失敗して焼き肉に連れてってもらおうという気持ちか・・・

どっちの気持ちを受け止めればいいか悩むところでありますが、

19ed22b9.jpg

頂いたマイサラダボールを使って、自分なりにあと1ヶ月、頑張りたいと思います。


todasakura at 12:14|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 独り言 

2012年02月22日

ASK

昨日、一昨日とライオンズクラブな話、そして長文になってしまいすいません。

もともと、文才もなく、真面目な話が似合わないおいらですから、明日にはくだらない話に戻ってるかと。

そんなわけで、今日の話は薬物乱用防止セミナーについて。

no title

今日は、午後から東大宮の福寿幼稚園で『薬物乱用防止ステップアップセミナー』 がありました。

昨年、薬物乱用防止教育講師を取得したので、薬物防止に役立つスキルアップが出来ればと参加しました。

BlogPaint

今回のセミナーでは、薬物の断り方として、『悪い誘いへの対処法』 をライフスキルを用いて学びました。

no title

ライフスキルとは、単純に『生きる力』 と考えて頂ければと思います。

私たちが悩んだり、困ったり、迷ったりしたときに使える、人生の知恵やコツの集まり。

ライオンズクラブでは、青少年の育成として『思春期のライフスキル教育』 プログラムを実施しています。

子どもが、安心できるよい雰囲気の集団づくりに自ら取り組みながら多様なライフスキルを身につけます。

今日は、そうしたスキルの一つとして『よくない誘いをうけた時にどうする?』 ということを学びました。

no title

今日のブログのタイトルにもなっていた 『ASK』。

これが、仲間との友情を守りつつ、仲間からの悪い勧誘を断る方法のキーワードです。

A:相手によく聞く

相手は何をしたいのか?自分に何をしてほしいのか?いっぱい質問をすること。

それが、良いことなのか、悪いことなのかの判断基準としては・・・

・法律に違反してないか?
・家族をがっかりさせないか?
・間違ってないか?
・自分がされたら傷つかないか?困らないか?

そんなことを考えつつ、そして、それが良くない話だったら、当然ですが・・・

S:誘いを断る

そして、その断り方として・・・

K:代わりの方法を伝えよう!!

no title

ということが、大切であり、『ASK』 を考え、実行することが重要になります。

今日のセミナーでは、『今日、学校に残ろうよ!』 という設定で、ワークショップ形式に考えました。

no title

そして、学校に残る理由は『理科室でいたずらをしよう』 という目的の設定で。

具体的に、S・Kと言った内容は、いろいろ。

S:先生に怒られるから・・・
理科室には危ない薬液があるから・・・

K:代わりに校庭で遊ぼうよ!
遊ぶなら、理科の先生を呼んで遊ぼうよ!

ホント、いろいろな意見が出てきて面白かったです。

単純な例の討論ですら盛り上がるわけですから、こうしたシュミレーションを考えることはいいことかと。

今の子どもたち(まだまだ若い部類のおいらが言うのはなんですが・・・)は、昔の人間と違って、

とかく、こうしたライフスキルなど、なにかと準備された環境のなかで成長をしているような気がします。

おそらく、うちの息子にしたって、この世の中の流れにのっていけば、そうなるのではないかと。

確かに、昔の人たちは隣のじいさんなんかに怒られたり、痛い思いをしたりしながら成長してきたんでは?

ホントはこれからもそうした自然な流れで成長することが一番だし、そうでありたいんですけどね・・・

ただ、これからの子どもたちにとって、成長の道筋の一つになってくれればいいのかなとも感じました。

ライフスキルプログラムの3つの柱としては、『関係性』 『練習』 『自信』 が挙げられとのこと。

そうしたことを、階段を登るように子どもたちに教えてあげらればと思います。

薬物乱用防止にしてもそうかと。スローガンである『ダメ!絶対!!』 悪い誘いから断る勇気。

まだまだ、これからの成長著しい息子を持つ親としても今日のセミナーも有意義なものだったと思います。


todasakura at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 戸田ライオンズクラブ 

2012年02月21日

骨髄バンク

今日もライオンズクラブの話になりますが・・・

今日は、埼玉地区の骨髄移植推進セミナーで大宮のさいたま市民会館に行ってきました。

ccd4e3e4.jpg

わが国では、非血縁者間の骨髄移植や末梢血幹細胞移植を必要とする

血液難病患者(白血病患者など)の発症は毎年少なくとも2千人を数えます。

しかし、ドナーの適合率は数万分の1と大変に厳しい状況です。

そのため、『一人でも多くの患者さんを救うには、一人でも多くのドナー登録が必要』になります。

no title

今日のセミナーでは、

『骨髄移植とは?』 『ドナー登録とは?』 『骨髄バンクとは?』

など、骨髄移植に関することを勉強させて頂きました。

おいらも昨年の献血時、骨髄バンクに登録させて頂きましたが、分からぬことも多いのがホントのところ。

最近は、献血会場で骨髄バンクの登録が出来るので登録者は増えてきたようです。

全国で40万3千人くらいの方がドナー登録してるとのこと。

そして、この十数年で、今までに1万2千人くらいの方が移植してるということ。

さらに、ここ数年は骨髄提供者の数も増え、毎年1200人くらい骨髄移植をされてようです。

ただ、実際に登録し、HLAが適合しても、手術日の都合が合わないため、移植にまでいかないケースも。

no title

適合の確率は低いものの、HLAが適合される方は、年間2万2千人ほど。

しかし、通知の手紙を送るものの、実際に移植に至るのは1200件という現実もあります。

移植提供の手術の際は、全身麻酔のもと行われるので痛みはありません。

ただ、移植に必要な骨髄は、1リットルほど。

no title

腸骨(お尻あたり)にボールペンの芯くらいの太めな針を差し、採取します。

一回に採取出来る量は5ccほど。 なので、1リットルというと5cc×200回。

左右の腸骨に100回づつの採取の計算になります。

そうした情報を聞き、適合した通知が送られてきてもついつい辞退されてしまうケースもあるのかもです。

でも、骨髄移植を求めている患者さんを一人でも救えるのなら、勇気を持って欲しい気持ちもあります。

まぁ、だいたいは入院も3泊4日かかることもあって仕事が休めない現実が一番のようです。

今日は実際に骨髄移植を受けられた方、骨髄を提供された方のお話も聞けました。

no title

骨髄移植を受けられた方の話を聞き、当然、辛い治療を乗り越え、生きることへの喜びや幸せ、

そして、まだまだ、生きていきたいという希望に、光を与えてもらった骨髄へのありがたさを感じました。

移植を受けた方にとって、移植を受けた日が人生2つ目の誕生日と思われるそうです。

まさに、骨髄移植が一人の命を授けるということ。話を聞き、感激しました。

続いて、骨髄を提供された方の話を聞きました。22歳と若い女性でした。

実は、現在、骨髄提供登録者は20歳の女性が多いそうです。

成人した記念に、献血し、骨髄バンクに登録される方が多いみたいですね。素晴らしいことです。

骨髄の適合の通知がきた時に、『これで一人の命が助かる』 と、迷いなく移植を決断したそうです。

もし、適合の通知がきた時に自分は骨髄提供の決断ができるのだろうか?

正直なところ彼女の話を聞くまで、こうした迷いもあった気がします。

『おじいちゃんがヨロヨロ歩いていたら支えてあげるのと一緒ですよ!』 なんて屈託もなく話す彼女。

そんな彼女の声を聞き、自分に提供のチャンスが訪れた時の勇気を頂いた気がします。

ドナーなくして骨髄移植は出来ない

当たり前のことですが、そうしたスローガンのもと、各ボランティア団体でドナー登録を推進しています。

no title

皆さんも何かの機会で骨髄提供の場に遭遇したら、一人の命を救うチャンスだと思って頂ければ幸いです。

今日も長文になってしまいすいません。でも、ライオンズクラブでこうしたことも学べたことに感謝。

実は、明日もライオンズクラブな話になっちゃいそうですが、お付き合い頂ければと思います。


todasakura at 22:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 戸田ライオンズクラブ 

2012年02月20日

ワークショップ

昨日は、戸田ライオンズクラブのメンバーでワークショップを開催しました。

338

戸田ライオンズクラブメンバー36名が5グループに別れて、事前より討論したことを発表。

431

・ライオンズクラブとは何か?

・これからの戸田ライオンズクラブの役割は何か?

・ライオンズクラブのメンバーとして、必要なことは?

戸田ライオンズクラブが発足して今年で40周年を迎えます。

どこの組織でもそうでしょうが、年々、新規入会会員も少なく、メンバーの高齢化を感じます。

今回のワークショップでも、どのグループも

・会員増強のためにはどうすればいいか?

・そのためには、月2回の例会を充実した楽しい会にすべきで、どう開いていくか?

と言った意見が多かったです。

400


393

やはり、ひとりで出来ることもありますが、多くの人間で集まらないと出来ないことも。

その為には、人員増強が不可欠なことにもなってきます。

313


373


311

今回のワークショップをきっかけに、メンバーひとりひとりが改めて考えさせられたかと思います。

世間では、ライオンズクラブと言うと、

『ライオンズマンションと何か関係あるの?』 なんて言われる方も・・・

確かに、このマークもライオンズマンションに見える方もいらっしゃるかもしれません。

ライオンズ ロゴ

しかし、このマークも『2頭のライオンが過去を見つめて(左)、未来を見つめる(右)』 と言った意味が。

そして、なかには、『金持ちの道楽でやっている慈善事業でしょ?』 なんて思われてる人もいるのでは?

正直、会費がかかることもありますが、会を運営するために最低限必要なことは仕方がないことかと。

都内では、若いメンバーだけが集まって、会費は活動を行う必要な分だけ集めるクラブもあります。

それは、実際にクラブで何が行われているかが、世間の人からすれば分からないからではないでしょうか?

これは、おいらの意見なのでなんとも言えませんが、

『ライオンズクラブって、こういことをやっている組織なんだぁ。』

って、人々にまず興味を持ってもらうことがスタートなんではないかと思うですけどね。

そのためにも、しっかりと、せっかくの素晴らしい活動を皆さんにも知って欲しいかな。なんて思います。

しかし、昨日のワークショップは、有意義でした。 あとはこれをどういかしてが一番大切。

353

戸田クラブでは、2番目の若さのおいらですが出来ることから頑張ってみたいと思います。

なんだか、今日は長文なうえ、真面目なことを書いてる気がしますが、

昨日は『飲み過ぎて電車で乗り過ごした』 なんて話を書いてるんだからイマイチ説得力がないですよね。

まぁ、気にしないでくださいませ。


todasakura at 17:36|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 戸田ライオンズクラブ