2010年09月25日
“うちなー食堂”&“クロ豆”
いよいよ、明日!!26日(日)上戸田ゆめまつりの“おべんとうまつり”に出店くださるお店の紹介。
5日目、最後は、“うちなー食堂”さん&“クロ豆”さんです。
〜うちなー食堂ー〜
後谷公園から17号に向かってまるこう青果さんのちょっと先にある沖縄料理屋さん。

おいらのブログでも週末などに開催しているライブを、書いたこともありますが、楽しいお店です。
そういえば、こないだライブをされてた岡村聡士さんのテレビ放送が明日の深夜だったなぁ。
ゆめまつりから帰ったら見ないとですな。 さて、話は戻り、お店の話。
おいら的には、泡盛片手にラフティなんかつまんでれば最高なんですが、
紅芋コロッケがあればさらにグッド。(ホント、油もんが好きだよねぇ。なんて言われそうだけど・・・)

そして、シメは炊き込みご飯にソウキそばでバッチリな感じです。(だから太るっ!)
炊き込みご飯は、今回のお弁当にも入ってますのでご賞味くださいませ。
おべんとうまつりでは、『500円で沖縄気分!うちなー食堂弁当』を500円でご提供くださいます。

当日はおべんとうまつりブースで店長さんも販売してくださいますのでお楽しみに。

優しいお兄さん!って感じの店長さんです。
〜クロ豆〜
上戸田4丁目の住宅街ににさりげなくお店をかまえるこのお店。

お昼の日替わりランチはドリンク付きで800円とお手ごろなランチです。
おいらなんかは、食べて、コーヒーなんぞ飲んで、ゆっくりさせて頂いたりしちゃいます。
午後も、シフォンケーキのセットなど、ゆっくりくつろいだりお勧めなお店です。
場所的に知る人ぞ知るお店な感じもありますが、市役所の方や、近くのお母様達が多く集ってますよねぇ。
今回のおべんとうまつりでは、『クロ豆松茸ごはん弁当』を600円で提供くださいます。

松茸! 秋ですねぇ!! なんだか、書いていたらお腹が空いてきました。
ちなみに模擬店ではこれまた、大好評のシフォンケーキを販売しているので是非、ご賞味あれ。
おべんとうまつりでの炊き込みご飯お弁当のこの二店。 どちらにしようか悩みどころです。
まぁ、どちらも買いそびれてしまったとしてもご安心あれ。
サクラ歯科の模擬店でも炊き込みご飯やってますので、どうぞっ!
5日目、最後は、“うちなー食堂”さん&“クロ豆”さんです。
〜うちなー食堂ー〜
後谷公園から17号に向かってまるこう青果さんのちょっと先にある沖縄料理屋さん。

おいらのブログでも週末などに開催しているライブを、書いたこともありますが、楽しいお店です。
そういえば、こないだライブをされてた岡村聡士さんのテレビ放送が明日の深夜だったなぁ。
ゆめまつりから帰ったら見ないとですな。 さて、話は戻り、お店の話。
おいら的には、泡盛片手にラフティなんかつまんでれば最高なんですが、
紅芋コロッケがあればさらにグッド。(ホント、油もんが好きだよねぇ。なんて言われそうだけど・・・)

そして、シメは炊き込みご飯にソウキそばでバッチリな感じです。(だから太るっ!)
炊き込みご飯は、今回のお弁当にも入ってますのでご賞味くださいませ。
おべんとうまつりでは、『500円で沖縄気分!うちなー食堂弁当』を500円でご提供くださいます。

当日はおべんとうまつりブースで店長さんも販売してくださいますのでお楽しみに。

優しいお兄さん!って感じの店長さんです。
〜クロ豆〜
上戸田4丁目の住宅街ににさりげなくお店をかまえるこのお店。

お昼の日替わりランチはドリンク付きで800円とお手ごろなランチです。
おいらなんかは、食べて、コーヒーなんぞ飲んで、ゆっくりさせて頂いたりしちゃいます。
午後も、シフォンケーキのセットなど、ゆっくりくつろいだりお勧めなお店です。
場所的に知る人ぞ知るお店な感じもありますが、市役所の方や、近くのお母様達が多く集ってますよねぇ。
今回のおべんとうまつりでは、『クロ豆松茸ごはん弁当』を600円で提供くださいます。

松茸! 秋ですねぇ!! なんだか、書いていたらお腹が空いてきました。
ちなみに模擬店ではこれまた、大好評のシフォンケーキを販売しているので是非、ご賞味あれ。
おべんとうまつりでの炊き込みご飯お弁当のこの二店。 どちらにしようか悩みどころです。
まぁ、どちらも買いそびれてしまったとしてもご安心あれ。
サクラ歯科の模擬店でも炊き込みご飯やってますので、どうぞっ!
