2008年10月24日

飲み比べ

昨晩は、バトミントンでした 昨日は、コーヒー豆のまめぞうさんも初参戦でした 

バドは初めてということでしたが、結構、パシパシいい感じにラケット振ってました やりますな〜

そして、当然の如く、終わってから打ち上げと・・・ その時に、珈琲焼酎の飲み比べをしました

以前、ブログに書いたことありますが、患者さんから頂いた珈琲焼酎

まめぞうさんは、さすがコーヒー豆屋さん 自家製珈琲焼酎を作られてました

珈琲焼酎

なぜか、写真のバックでピースをしてる上戸田でオグシオと称されてる姉妹

それはさておき、飲み比べです まずは、市販のおいらの持ってきたやつを飲んでみた

やはり、お酒という感じではなく、『なんでコーヒーを焼酎にしちゃってんだろ?』って感じなんですよね〜

でも、その後、自家製を飲んでみたら・・・

意外に、酒っぽい そして、香りは超コーヒー やるな〜 さすが、コーヒー豆屋さん

ただ、ラム酒が強く、結構、酔っ払い気味に 飲みすぎそうで、危険です

でも、やっぱし焼酎は普通が一番かな〜 みんなも、そんな感想のようです



todasakura at 12:57│Comments(4)TrackBack(0) 独り言 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by オグ姉さん   2008年10月24日 15:03
まめぞう自家製珈琲焼酎残してごめんなさい
牛乳とガムシロがあればおいしくいただけたかもですが香りは最高なんですけど濃くて飲めませんでした
ラム酒が強くて酔っぱらい気味って言うか、酔っぱらってませんでした〜
次回、オグシオVSサクラ&まめぞうのリベンジでもやりますかっ
2. Posted by サクラ(管理人)   2008年10月24日 16:23
オグ姉さん
いや〜、ラム酒にやられましたね〜やっぱりカルアミルク風に飲むのが一番ですかね
また、再来週のバド、よろしくお願いいたします
3. Posted by コーヒー酒職人   2008年10月24日 18:11
バトミントン初体験楽しかったッス
またやってみたいなぁコーヒーラム酒は、作ってから3ヶ月ほど寝かせて味がまろやかになっててビックリでした。無事帰宅できました?
4. Posted by サクラ(管理人)   2008年10月25日 09:07
コーヒー酒職人さん
お疲れさまでしたポイントとったときの、あの無邪気にはしゃがれる姿が最高でしたまた、やりましょうね
しかし、珈琲焼酎にはやられましたね〜

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔